いろいろと
今月から子供も2年生に進級しました。
振り返ると めまぐるしい1年だったな~…。
この下 ネガティブ日記になります。(苦笑)
入学してすぐにPTAの役員選出があり、私は「校外委員」に。
主な活動は、毎月の委員集会、朝夕の旗振り当番とパトロール、
旗振り当番の名簿作成、学校行事時の自転車誘導、
入学説明会時の通学コース振分け、新一年生下校補助、
その他もろもろ。。。
小学校卒業までに役員を1度は経験しないとならない決まりで
どうせやるなら早いうちにと覚悟を決め(笑)、なんとか
まっとうできそうです。できそうって言うのは 実は現在もまだ
H24年度の活動が続いてて。(^^;)
H25年度新一年生の下校補助や 4~5月の間は 校外による
朝の交通安全指導当番と夕方のパトロールがあります。
早く終われー!!!と、心の叫び。(苦笑)
実は私は子供が苦手な事もあり(苦手と言うより嫌いなので)
正直もう いやいやで。疲れたな~…。(^^;)
自分の子供も だいぶ手がかからなくはなってきたけど
まだまだ独り立ちするまで 先は長くて。ため息ばかりです。
仕事してる方が まだ気が楽だなー。
« 小学生になりました | トップページ | 女子会 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 小学生になりました | トップページ | 女子会 »
コメント