予測!肩凝りの正体
肩首 べきばき~な今日この頃。
思うに、原因は枕じゃなかろうかと。(^^;
今まで、低反発枕を使用していましたが、
朝起きると、頭が枕の定位置(?)で目が覚める事が
ほとんどなくて、半ば寝違えたような肩・首の痛み。
昨晩 普通のそば殻枕に代えてみたら
だいぶ楽だった。多少はまだ痛いのだけど。(>_<)
でも 低反発枕は もう数年使いこんでいるのだけど
年数経ってから 合わなくなってくるなんて事が
はたして あるのだろうか・・・。(~_~)
« 豪華ディナー | トップページ | 忘年会グランドスラム »
書けるか?
低反発なくら、経年変化あるんじゃないかなぁ
私も今使っていますが、こいつのお陰で寝違いしなくなりましたよ^^;
以前のは、もうぺたっと平らな状態で枕してても意味が無かったような状態>ちょっと大袈裟^^;
首と方肩の段差を吸収しないと寝違いしますよね。
投稿: 呂比須 | 2004.12.09 21:21
え~、逆だなぁσ(^^)の場合。。。
実は 低反発枕を購入してから 3~4年位
経つのですが、イマイチ熟睡できなかったような
気がするんですよね~・・・。
それでも、まだ低反発素材がお高い価格だった頃
頑張って購入した物だったので、だましだましで
使っていたのだけど、どうもやっぱり合わなかった
みたいです。(^^;貧乏性なのかもー。(爆)
その前に 寝相を治した方が良いのかなぁ・・・。
朝起きると、首の位置に来るはずの膨らみの所が
こめかみの位置にきてるんですよ~。(^^;
投稿: のりちゃん(^o^) | 2004.12.09 23:30